介護休業申請書(2)
介護休業申請書は、家族(配偶者・父母・子・配偶者の父母など)に要介護状態の者がいる従業員が、介護休業を取得する際に会社へ正式に申請するための社内文書です。これは育児・介護休業法および会社の就業規則に基づいて運用され、休業期間や取得理由を明確化し、業務引き継ぎや人員調整を適正に行うことを目的とします。
介護休業申請書(1)
介護休業申請書(1)の画像
介護休業申請書(1)のテキスト
介 護 休 業 申 請 書 殿 年 月 日 所属: 氏名: 印 下記のとおり、申請いたします。 記 介護を必要とする人の状況 氏名 本人との続柄 同居扶養の状況 同居を ( している ・ していない ) 扶養を ( している ・ していない ) 介護を必要とする理由 介護休業の期間 開始日 年 月 日 終了日 年 月 日 その他
介護休業申請書(2)
介護休業申請書(2)の画像
介護休業申請書(2)のテキスト
介護休業申請書 殿 (申出日)令和 年 月 日 所属 (申出者)氏名 ㊞ 私は、「育児・介護休業規程」に基づき、下記のとおり介護休業の申出をします。 記 1.休業の期間 令和 年 月 日から 令和 年 月 日まで 2.休業にかかわる 家族の状況 氏名 本人との続柄 介護を必要とする理由 3.申出の状況 休業開始予定日の2週間前に申し出て いる・いない→申出が遅れた理由 ( ) 2.の家族について、これまでの介護休業をした回数及び日数 回 日 2.の家族について介護休業の申出を撤回したことが ない・ある( 回) 既に2回連続して撤回した場合、再度申出の理由 ( )